会議室

 

各種研修会や会議などに使用できる部屋が2室あります。(無料)

※会議室の備品:モニター・オンライン会議用カメラ・液晶プロジェクター・CDラジカセ 等
※申し込み必要

利用時間帯
午前 午後 夜間
  9時00分~12時30分 12時30分~16時30分 16時30分~20時50分
利用人数・料金
名称 定員 備考 料金
会議室A 24名 両室を合わせて一つの部屋として利用することもできます。 無料
会議室B 18名
  • 利用の際は、あらかじめ団体としての登録が必要です。
  • 利用の際は、窓口で「会議室利用報告書」を受け取り、使用後に必要事項を記入のうえ、提出してください。
  • 利用時間内に、準備及び後片付けや掃除を行ってください。ゴミはお持ち帰りください。

会議室の利用申込方法

会議室の利用には、「抽選申込」と「先着申込」があります。
「抽選申込」を4ケ月先行で行い、「抽選申込」で予約が入らなかったり、キャンセルにより空きが出た利用枠について、「先着申込」を受け付けます。

会議室の利用は、1団体につき1ヶ月4枠までです。
その内、「抽選申込」ができるのは3枠までになります。

※来所時に会議室が空いている場合は、枠数に関係なく先着順で利用いただくことができます。

抽選申込
  1. 抽選申込は、利用を希望する月の4ヶ月前の1日から25日の開館時間内に、「会議室利用申込書」を窓口に提出してください。(FAX可。電話不可。)
  2. 抽選申込のできる回数は、1ヶ月につき3回までです。
  3. 同日の同枠に複数の申し込みがあった場合は、原則27日に第三者立ち会いのもと抽選を行ないます。
  4. 抽選結果については、抽選の翌月1日以降からセンター内での張り出しとセンターホームページでの掲載(»会議室抽選結果)電話にて照会を受付ます。
先着申込
  1. 利用希望日の3ヶ月前の同日午前9時から当日まで、来館・電話にて先着順で受付ます。なお、同日午前9時に、来館・電話が同時の場合は、来館者優先とさせていただきます。
  2. 予約する際は必ず「登録をしている団体名」と「登録番号」をお伝えください。
  3. 空き状況を確認後「仮予約」を行います。その後、一週間以内に「会議室利用申込書」に必要事項を記入し、窓口に提出してください。申込書提出がない場合は、キャンセルといたします。(FAX可)
申込用紙

センター窓口にございます。またはこちらよりプリントアウトして下さい。 » 会議室利用申込書(PDF)

優先利用

とつか区民活動センター自主事業等で、利用できない場合があります。

-->